広島の安佐北区で創業40年のリフォーム専門店、タナカ住建のブログ

やっぱり、準備大事です! **野口**

2021.01.09

雪国並みの寒さが続いております。

お客様からも数件、

「給湯器が凍結した…、水が出ない…、どうしよう?」

といった電話が入ってきています。

みなさまのお宅は、大丈夫でしょうか?

 

さて、只今、

浴室・洗面・トイレ、LDK・玄関・ホールなどの

改修工事を、させて頂いているお宅があります。

 

昨年末に水廻りの工事をしまして、

年明け1/7よりLDKの工事をはじめています。

 

もちろん、

住みながらですので、

一通りの家具がある状態での作業です。

(テレビ台、食器棚、テーブル、座卓、キャビネット、冷蔵庫、そしてピアノ!! などなど)

LDKは住まいの中心となる一番広い空間、

ほかの部屋に・・・というわけにはいかず・・・

ということで、

家具を置いたまま、移動させながらになります。

 

キズが入らないよう、ほこりがかからないようきっちり」養生シートを掛けて、

家具養生 (1).jpg

なおかつ、

すべての工事において、家具を動かさないと

作業が滞ってしまうので、

家具を動かしやすいように、「特製台車」に乗せています。

これで、作業もスムーズに・・・

家具養生 (2).jpg 

現場でのこの準備は、

良い現場にするためにとても大事です!

(寒さのあまり、足場につらら! 撮ってみました…)

足場の氷柱(ツララ).jpg