広島の安佐北区で創業40年のリフォーム専門店、タナカ住建のブログ

2024年12月に投稿された記事を表示しています。

タナカ住建 外装お披露目です **畠田**

2024.12.15

コーディネーターの畠田です。

 

タナカ住建の外壁塗装が終わり、駐車場のカラーアスファルトやフェンスも新しくなりお披露目です。

 

 

PanasonicリフォームClubのイメージカラーに寄せて

 

駐車場のアスファルトを選んでいます。

 

いままでのカラーリングとはちょっと変わってシュッとスタイリッシュになりました。

 

皆様のご自宅も、オシャレでカッコよく、

 

なおかつ暮らしやすい工夫も凝らしてご提案します。

 

小さな修理から、丸ごとリフォームまで

お気軽にタナカ住建にご相談くださいね。

 

 

販促いろいろ企画中です  **岡本**

2024.12.13

こんにちは(*^-^*)

いつもタナカ住建のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

先ほどイベントページに

年末年始休業のお知らせを更新しました。

弊社の年内最終営業日は12月27日(金)です。

あと二週間!

年内にやるべきことを整理して

スッキリ気持ちよく新しい年を迎えたいと思います。

 

さて弊社は2025年4月に創業50年を迎えます。

2026年に迎える50周年に向けて、現在いろいろ企画中です。

 

こちらの周年記念以外にも

新しく製作するファイルのデザインや年賀状のデザインを作成、

工事後の取材撮影に伺ったりと、今月は販促業務をいろいろ進めています。

 

来年3月にはリフォームイベントを計画しています。

 

これから住まいづくりをご検討される皆さまに役立つ情報のご案内と、

これまでにお世話になったOB施主皆さまにも喜んでいただけるイベントにできたらと考えています。

こちらは開催決定後にイベントページでご案内します。

 

これからもブログページを通して、

タナカ住建で働くスタッフや会社の雰囲気を知っていただけると幸いです。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

↓ 先日撮影させていただいたH様邸です。

勉強会に参加しました  **田中**

2024.12.02

12月に入りましたね。

今年もあと少しですが、

お客様に喜んで頂けるよう、ひと踏ん張りしたいと思います。

 

先日久しぶりに県外で開催された勉強会に参加しました。

最近はオンラインで研修やセミナーを受ける事が多く、

県外に行く事は滅多にありません。

 

今回は建築基準法や省エネなどを

グループディスカッション形式で受け、

同業他社様との事例や意見交換などもあり、とても参考になりました。

 

今後も定期的に刺激をもらいたいと思います。

現場より~玄関ドアリフォーム完了~  **藤槻**

2024.12.02

いつもお世話になります。

日に日に寒さも厳しくなったと思ったら日中は暖かく、寒暖差の激しい季節です。

皆様、お身体にはお気をつけください。

 

現場は前回のブログでお伝えしていた、

玄関ドアリフォームが完了しました。

(※前回ブログはコチラ tanakajuken.com/…4/11/現場より~玄関ドアリフォーム~  藤槻 )

出入り口も高くなり開放的で、

今年度の補助金も間に合い、

お客様に喜んでいただけた工事になりました。

 

また、よろしくお願いいたします。