
【補助金活用事例】セカンドライフのために我が家をフルモデルチェンジ
TDYリモデルスマイル作品コンテスト2022 バス・洗面所部門 審査員奨励賞
所在地 広島市安佐北区倉掛
築年数 33年
工期
ご主人の定年に際し、ご夫婦二人の生活をより過ごしやすいものにするためのリフォーム。 建てた時のままのキッチンを初め、水廻りを一新し機能性と使いやすさを追求した。 生活に馴染まない和室と押し入れを無くし、洋間と大容量のクローゼットに変えて収納を充実させすっきり片付けたい。 玄関脇の半畳程のスペースを有効活用したい。
玄関の半畳のスペースが使いにくいと感じられていたので、トイレを移設し、洗面所を広く使えるプランを提案した。 また、1階のサッシを全て複層ガラスにしたため、断熱性能、遮音性能ともに向上し、ピアノの音も気にならなくなった。 玄関ドアと勝手口は風が通る仕様とし、玄関と階段のFIX窓も縦滑り出し窓に交換したので通気が良くなり結露防止の効果があった。
家全体をグレイッシュにまとめたので統一感が出ました。 友人にもお洒落だと褒められて嬉しい。収納が充実したので物が溢れることなくいつもすっきり片付くのでストレスがありません。 職人さん達も細かく気遣いのできる親切な方ばかりで工事自体も楽しかったです。 都度細かく打ち合わせできたので100%思い通りのリフォームとなり大満足している。
物件概要
所在地 | 広島市安佐北区倉掛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
築年数 | 33年 | 工事費用 | 約1,250万円 | 建物構造 | 木造 |
施工期間 | 建築形態 | 戸建て | 工事面積 |
|
|
施工箇所 | キッチン、浴室、トイレ、居室、外壁・屋根、その他 |