
【補助金活用事例】水廻りと外壁をリフレッシュ!
所在地 広島市安佐北区可部
築年数
工期 30日間
浴室の排水溝の掃除がしにくかった。浴槽の横の窓から冷気が入ってきて、冬場は特に寒かった。トイレはタンク内で水が漏れることがあり、水滴の音が気になっていた。
お風呂は、排水溝の中で髪の毛等がまとまる、お掃除がしやすいタイプに。窓も高断熱タイプに取替え、外壁面には断熱材を入れました。トイレも節水タイプに変え、補助金も活用して、お得にリフォームしていただきました。
広いお風呂なので、手入れは必要ですが、以前よりも簡単に手入れができ、汚れやすい場所も少なくなりました。特に人口大理石の浴槽は肌ざわりも滑らか。汚れも軽い力で落とせるので、長くきれいな状態が続きそうで、今から楽しみです。
物件概要
所在地 | 広島市安佐北区可部 | ||||
---|---|---|---|---|---|
築年数 | 工事費用 | 約250万円 | 建物構造 | ||
施工期間 | 30日間 | 建築形態 | 戸建て | 工事面積 |
|
施工箇所 | キッチン、浴室、トイレ、居室、外壁・屋根、その他 |