客様の声

夫婦の暮らしをもっと楽しむ、ほどよい距離感の空間づくり

新築から約30年。一度も手を入れることなく暮らし続けてきましたが、各所の傷みが気になるように。
また家を建てた時は充分な知識もなく、提案されるままに任せたものの、暮らしていくうちに小さな不満が蓄積していました。
定年を前に、自分たちの好きなものに囲まれて充実したセカンドライフを楽しめる家にしたいと考えました。

特にこだわったポイントは?

キッチンです。以前は奥まった部屋にある独立タイプのキッチンでした。料理は夫婦共通の趣味ですが、二人で立つには窮屈で、風が通らないため夏は暑くてたまりませんでした。
そこで和室をなくして広くしたリビング・ダイニングに、広々としたワークトップのオープンタイプキッチンを設置。二人でゆったりと料理を楽しめるようになりました。

特に気に入っているところは?

キッチン背面の壁の長さを活かして、カップボードの両脇にカウンターを設けました。ここが夫婦それぞれの趣味などを楽しむワークスペース。つかず離れずの距離がちょうど良く、お互いの気配を感じながら自分の作業に集中できます。またリビングには生活感のあるものを置きたくなかったので、収納スペースとしても便利に活用しています。
勝手口に設けたパントリーの開口部を、アールの垂れ壁にしたことも満足しているポイントです。

インテリアも素敵ですね

クラフトレーベルのネイビーオークのリビングドアに一目惚れして、採用を即決しました。LDKはそのドアを中心に、好きなブルーをテーマカラーにコーディネート。テレビの背面の壁にはタイルを貼り、天井は飾り梁をアクセントにしました。
キッチンのレンジフードが少しはみ出してしまう部分は、張り出した壁にレンガ調のクロスを貼り、ダブルフェイスの時計を設置。映画『ハリーポッター』に出てくる駅のような雰囲気で気に入っています。

暮らしてみていかがですか?

南面に大きな掃き出し窓があるリビング・ダイニングは、陽当りが良くて明るい反面、夏場の暑さと冬の結露に悩まされていました。リフォームでペアガラスに交換し、勝手口のドアを採風タイプにしたことで、断熱性や風通しが向上し、とても過ごしやすくなりました。
トイレと浴室の段差が無くなり、浴室のドアを開口部の広い3枚引き戸にしたことで、先々への安心の備えもできました。

お客様情報

安佐北区倉掛
T様邸

建築形態:軽量鉄骨造
築年数:29年

これからご夫婦で過ごす時間が増えていく家を、充実したセカンドライフを楽しめる快適な空間に変えたいとの思いを受け止め、ベストな形を検討しました。特にキッチンの位置は、複数案をご提示し、打ち合せを重ねて決定。勝手口や洗面室からもキッチンにつながる動線など、長年住み慣れた家の利点は残すように考慮しました。リフォーム後は、家にますます愛着が湧き、毎日がより楽しくなったと喜んでいただけました。