2019年12月に投稿された記事を表示しています。
本年もお世話になりました**石丸**
2019.12.27
早いもので、今年も残すところ、今日を入れて後5日。
皆様にとって、2019年はどんな年だったでしょうか。
私個人のことを申しますと、充実した1年でありました。
仕事の目標も、おかげさまで達成することができましたし、
二級建築士取得という目標も達成できました。
家族で過ごす時間も増やせたように思いますし、
(妻はそうは思っていないようですが。笑)
読書も50冊読めたら…と思う中で60冊以上を読みました。
来年も、仕事もプライベートも充実させられるよう、
良い年にしたいと思っています。
さて今年最後の事例紹介は、I様邸です。
階段の下に浴室があるI様邸。
こちらがリフォーム前の浴室。
タイルのお風呂は寒く、システムバスにしたいと思われていましたが、
階段の形がお風呂の一部に飛び出しています。
他のリフォーム会社から、
「システムバスに交換するのは無理です」と言われ
温かいお風呂にはできないと思われていらっしゃいました。
そんな中、弊社のイベントにてご相談をいただきました。
本当にシステムバスにできないのか、
どうにかしてシステムバスを取り付ける方法はないのか、
様々な面から調べ、多くの人に相談し、検討させていただきました。
そして…
こちらがリフォーム後の写真です。
天井を斜めにせざるを得ませんでしたが、
I様念願のシステムバスにすることができました。
出入り口の段差もなくなり、浴槽も広く、跨ぎやすくなりました。
手摺もついて安心ですし、何より温かくなったとのこと。
諦めずにお客様のご希望に沿い続けることで、夢を叶えることができた事例は、
私にとっても、思い出深いリフォームになりました。
I様、ありがとうございました。
エコカラット × ONE PIECE **岡本**
2019.12.24
こんにちは(^^)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
クリスマスイブです♫
そして明日はクリスマス♫
そして明日は会社の大掃除DAYです!
普段掃除をしていない場所、
一年間の書類の整理・・・
やることはたくさんありますが
普段の業務も行いながらになるので
役割分担をしながら効率よく、
そして新しい年を気持ちよく迎えられるよう、
綺麗にしようと思います。
さて話は全く変わりますが
先日、LIXILさんからいただきました。
LIXILの高機能タイル「エコカラット」が誕生して20年!
記念に数量限定で制作されたそうです。
プリント技術の進歩で、
このようにタイルにも
綺麗に印刷ができるようになりました。
ONE PIECEファンにはたまらない一品です☆
1月のイベント会場に持っていこうと思ってます。
ぜひ間近でご覧になってみてください。
N様邸水廻りリフォーム②**石丸**
2019.12.20
こんにちは。
クリスマスが近づいてきましたね。
子どもの頃は、クリスマスにプレゼントをもらえるのが楽しみでしたが、
親になってからは、サンタさんが持ってきてくれるプレゼントで、
子どもたちがどんな風に喜ぶ姿を見せてくれるのか、それが楽しみになっています。
さて本日も、先週のN様邸の、続きのご紹介です。
トイレはすっきりとしたタンクレストイレ。
手洗い器を別に設け、手を洗う時も楽々です。
出入り口のドアには、ステンドグラスを入れました。
可愛らしいアクセントになっています。
遊び心を取り入れたリフォームも素敵ですよね。
それでは皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください。
現場より **藤槻**
2019.12.17
いつもお世話になります。
12月も半分終わりました。早いですね〜!
皆様お忙しくされてると思いますが、
怪我や体調にはお気を付けください。

現場写真は、間取りや有効スペースを考え、
たくさんあると助かる【可動棚】の施工です。
お客様のお住まい、いろいろな間取りを考え、
喜んでいただける仕上がりを心掛け、
スタッフ頑張っております。
またよろしくお願い致します。
N様邸水廻りリフォーム**石丸**
2019.12.13
こんにちは。
日に日に寒さが増してきておりますが、皆様お変わりございませんか。
さて本日は、水廻りのリフォームをさせていただいたN様邸のご紹介です。
ご高齢のお母様と一緒にお住いのN様は、
家族が安心して使える水廻りにしたいとのご希望をお持ちでした。
工事前の浴室は、とっても広いタイルのお風呂。
その広さゆえに、冬はとても寒かったとのこと。
床は滑りやすく出入り口には段差もあり、不安を感じていらっしゃいました。
リフォーム後のシステムバスは、水栓をタッチ式にしました。
蛇口をひねらなくても、ボタンを押すだけで水の出し止めができます。
(写真はありませんが)出入口も引戸になり、安心してお使いいただけるお風呂になりました。
次回は洗面所とお手洗いのご紹介をします。
お楽しみに。
【メディア掲載】インタビュー記事が掲載されました **岡本**
2019.12.10
こんにちは(^^)
いつもブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
12月13日(金)に
ザメディアジョンから発行される
広島のリノベーション雑誌
『RENOVATION&DIY広島2020』に
弊社代表:田中のインタビュー記事が
掲載されています。
「第二の人生を楽しむための、間取りのつくり方」
について、弊社の間取り変更実例とあわせて
掲載されています。
広島県内の書店やコンビニでの販売のほか、
弊社へリフォームのご相談いただいた方に
プレゼントをさせていただきます。
(※数に限りがございます)
お気軽にご来店ください♡
トイレリフォーム**石丸**
2019.12.06
こんにちは。
ますます寒くなってきましたね。
鍋やラーメンなど、あったかい食べ物が恋しい季節です。
さて本日は、トイレをリフォームさせていただいたT様邸のご紹介です。
それぞれ、1、2階のトイレです。
タイルを解体すると大掛かりな補修が必要になるため、
残せるものは残してリフォームしました。
節水型のトイレになり、T様にもご満足いただきました。
ありがとうございました。
現場より **藤槻**
2019.12.03
いつもお世話になります。
もう12月!1年、本当に早いですね!
気分ばかり焦って、
事故のないようお気を付けください。

現場の方は、リフォーム中のトイレです。
解体後、床下に新しい断熱材を入れてます。
これから、寒さも厳しくなります。
「リフォーム後は以前と比べ、
寒さがぜんぜん違います!」
と、お客様から喜んでいただく事も多いです。
これからもお客様に喜んでいただける工事を
職人さんと施工していきたいです。
よろしくお願い致します。